会社概要
Outline
会社名 | 東亜電子工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1988年10月 |
資本金 | 4,000万円 |
代表者 | 江見 佳之 |
決算期 | 2月 |
従業員数 | 27名 |
事業内容 | 販売機/精算機/両替機の開発・製造・販売 カードタイマー、コインタイマーの開発、製造・販売 プリペイドカードの製造、販売 各種電子機器の開発設計・製造、販売 |
本社所在地 | 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-11-7 |
取引銀行 | りそな銀行 難波支店 |
関連企業 | 東亜無線電機株式会社(電子部品販売)他 |
事業所一覧
Branch office
本社
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-11-7
※ 「東亜無線電機株式会社」と同一。

営業部
〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西2-4-5 廣田ビル5階
TEL : 06-6632-0206( [代表]09:00 ~ 17:00(平日) )/FAX : 06-6632-0207
製品に関するお問い合わせは営業部へお願いします。
また証券会社様や加工会社様などのセールス電話は固くお断りいたします。

高井田工場
〒577-0053 大阪府東大阪市高井田3-10

会社沿革
History
- 創業~1999年
- 2000年~2009年
- 2010年~現在
1951/03 | 当社の母体である東亜無線電機株式会社が発足・設立 |
1981/02 | 東亜無線電機株式会社内で電子機器製造部が発足 |
1988/01 | TD型コインタイマーを発売 |
1988/10 | 東亜無線電機株式会社より分離独立、東亜電子工業株式会社となる |
1991/02 | カードタイマーを製品化 |
1991/10 | TDC-L型・カードタイマーを発売 |
1992/09 | TDC-M型・カードタイマーを発売 |
1992/09 | カード精算機を発売 |
1993/03 | TDC-VM型・カード自販機を発売 |
1993/09 | TDC-LW型・カードタイマーを発売 |
1994/07 | カード式コールドロッカーを発売 |
1994/11 | 本社工場を東大阪市本庄西に移転 |
1995/05 | 機器組み込み用タイマー基板を発売 |
1996/07 | TDC-LR型・カードタイマーを発売 |
1997/06 | 新型カード精算機を発売、ランドリー用カードタイマーを発売 |
1997/11 | ポイントカードシステムを取扱 |
1998/01 | エアコン用コインタイマーを発売、TD-AD1, TD-AC1を発売 |
1999/01 | ランドリー用カードコントローラ TDC-MH1を発売 |
2000/07 | 汎用カードタイマー L4タイプの横型を発売 |
2001/10 | ローコスト・カード販売機 VML2を発売 |
2003/04 | 汎用カードタイマー L5タイプの横型を発売 |
2003/08 | ホテル向けカードタイマー PET1を発売 |
2004/04 | ホテル向けカードタイマー PET2を発売 |
2004/04 | ホテル向けカードタイマーPET2用、有料/無料切替機 FC-S1を発売 |
2004/04 | カード販売機 VM5を発売 |
2004/04 | 大容量金庫搭載コインタイマー、TD-ASD10-S1 / TD-ASD-100-S1を発売 |
2004/05 | プリペイドカード精算機 FA3 を発売 |
2004/09 | パソコンの時間貸しシステム、CoinPC Plus! を発売 |
2005/11 | 当社の新しいブランド名“SICURIA”を登録、ロゴマークも決定 |
2005/12 | 有料課金チケット販売機 VMT1を発売 |
2005/12 | カード販売機 VML3を発売 |
2007/04 | 硬貨対応チケット販売機VTL31Aを発売 硬貨対応カード販売機VML31Aを発売 |
2007/11 | つり銭対応チケット販売機Vtd51Aを発売 |
2008/03 | 両替機MC11Aを発売 |
2008/09 | カード販売機VML11、硬貨対応21を発売 |
2009/06 | 視聴権販売機-IC311Vを発売(ICカードキー認証) |
2009/12 | 施設時間貸し機VTM28を発売 |
2010/04 | 汎用ICカードタイマーSI7を発売 |
2010/06 | 施設時間貸し機Vtd88を発売(高額紙幣対応) |
2010/12 | 汎用カードタイマーS8/L8を発売 |
2011/03 | 院内ランドリー用ICカードタイマーMIWを発売 |
2011/04 | 視聴権販売機VRL11を発売(部屋番号入力) |
2011/08 | ICカードチャージ機DIL11を発売 |
2013/01 | 磁気カードチャージ機DM1Vを発売 |
2014/03 | カード販売機VML51、チケット販売機VTL51を発売(釣り銭対応) |
2015/12 | 両替販売機GEX32を発売 |
2016/05 | 江見一男取締役会長就任に伴い代表取締役社長に江見佳之就任 |
2016/06 | 両替機MC21を発売 |
2019/03 | 商品販売機VMG12を発売 |
2020/12 | 残時間表示機能付きコインタイマーTD-S3を発売 |
2022/04 | 東大阪市高井田に新工場を竣工し操業開始 |
2023/11 | 決済モジュールACM5を発売 |
2024/06 | 空調課金制御盤ACC1を発売 |